秋田県 令和6年度 県内企業の採用力拡大支援事業

MEP 株式会社

2023年11月、本講座の担当専門家である平松しのぶ氏(株式会社モザイクワーク)がMEP株式会社を訪問し、採用力拡大にかかる課題の整理と採用戦略の策定支援を行いました。

consulting step 01

第1回 専門家派遣

【課題】

大仙市で金属製品製造業を展開する同社は、「我々はもの造りのプロ集団として、お客様と共に成長し、共に幸せになり、共に社会への貢献を果たす。」を経営理念とし「ビジネスパートナーと共に、地域・社会の幸福と繁栄を創りだす事」使命としています。
採用難の環境下、「すぐに採用をしたい」ため、明確な基準がなく、採用担当者の個人主観で採用を行っている課題があり、必要な人材が集まり、採用できる仕組みを構築したいと考えていたほか、明確な選考基準を設け、適切に選考を行うとともに、効果的なSNSの発信についても検討したいと考えていました。

 

【支援・取組内容】

  1. 活躍人材についてディスカッションを実施。「自己完結できる・物事を解決できる力」、「相談して協力しあえる協調性」など、自社に必要な要素の整理を実施。
  2. 適性検査の導入を始めており、社内活躍人材の定義を策定するため、従業員に適性検査を受験してもらうことにした。役職・若手の方に関わらず、社内で活躍されている方や今後期待したいと感じている方、また逆に能力が不足していると感じられる方、両方に受診いただいた方がよいことを伝達。年内に受診が完了する予定となるため、結果の信頼度を見ながら特徴の整理し、活躍人材の定義を策定する。
  3. 構造化面接について説明を実施。どのように選考基準を構築していくか、例を交え説明するとともに、応募者の納得度をあげるため、「評価されたポイント」や「今後の期待」を伝えることをアドバイス。

 

【今後の取り組み】

  • 社内の活躍人材等の適性検査受験結果等から、自社にとって「必要な人材」、「活躍できる人材」とは何かを整理する。
  • 構造化面接に向け、評価ポイント等選考基準の明確化に向けた検討を行う。

 

consulting step 02

第2回 専門家派遣

2023年12月、本講座の担当専門家である平松しのぶ氏(株式会社モザイクワーク)がMEP株式会社の採用力拡大にかかる課題の整理と採用戦略の策定支援(2回目・オンライン)を行いました。

 

【支援・取組内容】

  1. 社内の活躍されている方、活躍されていない方の適性検査結果を共有した。それぞれの特徴について確認を行ったところ、従順性の高い社員の方が多く見られた。従順性が高くなりすぎると自主性が低くなる傾向にあり、高すぎる方は、外したほうが良いのではないかなど、採用基準に関するアドバイスを行った。
  2. 適性検査の結果は、ミスマッチを起こさないための指標とし、面接等を組み合わせながら複数の要素で見極めていくことをアドバイス。また、責任感が高い場合はストレス耐性を見たほうが良い、感情安定性が低すぎる人は外したほうが良いなど、項目ごとのポイントをお伝えした。
  3. 適性検査の結果は、配属また幹部候補を検討する際の指標となるだけでなく、業務、上司との相性を確認するための指標にもなることをお伝えした。

 

【今後の取り組み】

  • 自社に必要な人材の要素を検討し、自社の選考基準を明確化する。
  • 採用したい人に届くメッセージの作成を行う。

 

 

 

consulting step 03

第3回 専門家派遣

2024年2月、本講座の担当専門家である平松しのぶ氏(株式会社モザイクワーク)がMEP株式会社を訪問し、採用力拡大にかかる課題の整理と採用戦略策定支援を行いました(3回目)。

 

【支援・取組内容】

自社の採用したい人へ届けるメッセージについて、検討を行う

 

【成果】

  1. 筆記試験の基準ラインを設定することができた。筆記試験(学力試験)はその結果のみで判断するのではなく、適性検査と筆記試験の双方で確認することが重要であると助言を行った。
  2. 自社で活躍する人材から3パターンの人物像を策定した。
    「牽引タイプ」挑戦心がありいろいろなことに取り組んでいく
    「穏やかタイプ」頼まれたことを素直にコツコツとまとめ上げる
    「冷静タイプ」客観的に見ることができロジカルに考えられる
  3. 策定した人物像にあう求職者へ届くメッセージを作成するため、SNSや自社HP等を使用し、一貫性をもって訴求していくことが重要であることを助言。採用ページの更新(更新すべきポイントや求職者用の問い合わせフォーム、解析ツールの必要性など)についてもアドバイスを行った。

 

【課題・今後の取り組み】

  • 明確化した選考基準に基づき、自社にあった人材を採用していきたい。
  • 自社の採用したい人へのメッセージを届けるため、SNS等のメディアや採用ツールの使用を検討していきたい。

 

計3回の専門家派遣の模様は以上です。
MEP株式会社をはじめとする9社の取組内容をまとめた事例集を秋田県公式HPで近日公開いたしますので、是非ご覧ください。